休養

[`yahoo` not found]
このエントリーを Google ブックマーク に追加

ヨガマット新しいのが欲しくなりました。

そう思い立ったが吉日で、今日買おう。

、、、手にしたのは携帯。ネットで買う気満々です。

お店に行くより安いし、早いし、交通費や途中つい立ち寄っちゃうカフェ代の節約にもなる、、、なんて。こうゆうのが当たり前な時代。動かなくても欲しいものが手に入るなんて便利ですね。

先日息子もシャーペン1本をネットで購入。クルトガとか言うこだわりの1品らしく、そして翌日もう届きました。シャーペン1本のためにいったい何人の大人をあなたは動かしたの??そして無駄に大きい包装、これって?

買い物だけじゃなくて、オフィス業務や家事、全て自動化、省エネ化。進んだ結果が運動不足。確実に毎日の生活での体の動きは減少しています。

どこに行くにも車やタクシー、テレビのチャネルすらリモコンです。遠隔操作まで出てきて猫の餌やりや、家の鍵まで閉められる。便利だけれども、そのツケが、The 運動不足。体は動かさないのが当たり前。

運動不足は肥満を招くだけじゃないんです。心の活力も下がる原因。なんにもやる気がおきなかったり、過去への後悔や反省、将来への不安と心配、これらマイナス思考を起こす要因ともなります。

同時に自分を取り巻く環境や職場などでの適応力も減退し、体温調節、病気に対する免疫力、ストレスに適応する抵抗力といった防衛力も低下すると言われています。

呼吸器系、循環器系、骨や筋肉など、体は使わなければ低下してしまうんです。

よっしゃー仕事するぞ!とか、勉強しようとか、おもいっきり遊びに行くぞーなんてそんな気力すら湧かない心になりかねないのが、The 運動不足。

疲れとは、身体に備わっている機能が上手く働かず、余裕がなくなるとでてきます。週末ゆっくり休んで体を使わなかったのに疲れがとれないのは、そのためです。

 

これを読んで下さっている、そこのお父さん。休養にはコツがあるんです。

休養の「休」は体の休みだけでなく、心の癒しも含まれてはじめて「休」です。そして「養」とは栄養、睡眠、運動で主体的に自らの体を養っていくことを意味します。

身体的、精神的疲労を回復させる方法がここにあります。ヨガのプログラムには本当の意味での休養が満載です。これから生まれてくるお子さん、またはお孫さんと、共に過ごす時間を大切にしてみませんか?今、ここから主体的に休養しましょう。

休養=ヨガ

おすすめです!

 

今日もありがとうございました。

[`yahoo` not found]
このエントリーを Google ブックマーク に追加

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください